カテゴリ
全体ギャラリー 展覧会企画 アーティスト イベント レポート 雑感 おしらせ 未分類 以前の記事
2024年 07月2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2014年 08月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 01月 2012年 09月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 最新の記事
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
「GOLD EXPERIENCE」展
ソウルのHyun Gallery(ヒョンギャラリー)で「GOLD EXPERIENCE」と題した展覧会を企画した。今月20日にオープンし、来月の6日まで開催されているので、もし会期中にソウルに旅行などで行かれる方がいたら、ぜひ見に行ってみていただきたい。
「GOLD EXPERIENCE」は、「日韓現代金箔絵画」という副題が示すように、金箔を使った絵画表現をテーマに日韓6名のアーティストが参加したグループ展だ。画材、素材を横軸に、日韓の国際交流を縦軸にしたような企画で、5月21日と22日の2日間、金箔を使った絵画制作の一端に触れるワークショップも行った。 近年の韓国現代美術、特に絵画の領域では、主題やモチーフがクローズアップされることが多い。個人的なストーリーやメッセージ性、政治性がはっきり示された作品が好まれる傾向のあるこの地において、「画材」に着目した、やや地味な展示がどう受け入れられるのか、事前には予測のつかない部分も多かった。しかし、大勢の方に来ていただいたオープニングから、概ね好意的な反応を得られたようだった。絵を見る(あるいは読む)、ということのステレオタイプが、少しばかり突き崩せたのではないかとも思う。 Hyun Galleryの主宰者で、自らも金箔を用いた絵画・立体の制作を続けているHyunjoo Park女史の存在がこの展覧会を企画するそもそものきっかけにはなったのだが、出品作家を選び、金箔について自分でもいろいろと調べて行くうちに、「画材」という広大な世界の、さらにまた特異で興味深い金箔という素材の魅力に引き込まれてしまった。 絵を鑑賞するだけの立場からすると、その絵がどうやって描かれたのか、何を使っているのか、というようなことにはなかなか関心が向きづらい。しかし、絵を描く側にしてみれば、たとえそれがイラストのような具象画であったとしても、技法や画材料は日々当たり前のように向き合っている制作の前提であって、絵画言語の基本文法であるとも言える。この部分に目を向け、覗き込み、より深く知るすることは、見る側にとっても、鑑賞と理解をより豊かなものにすることにつながるのではないか? 今回の展示では、金箔の研究とその応用における日本と韓国の間の密なネットワークが垣間みられたことも面白かった。例えばPark女史は東京芸大で博士号まで取得した黄金テンペラの専門家だし、Jungduk Songも研究生として東京芸大に在籍した経歴がある。さらに、Chion Leeは北京の中央美術学院で東洋画の金箔技法を学んだが、その時の中国人教授がじつは東京芸大の出身だった、という笑い話のような話もあった。ことほどさように、日本と韓国の間には、美術分野での人的交流が太く広く続いてきたのだということを再認識させられた。 これは5月21日のワークショップの様子。各作家によるスライドレクチャーと、実際に参加者が金箔を貼る体験も行った。
by hrd-aki
| 2010-05-30 21:02
| 展覧会企画
|