人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都・鞍馬口の現代美術ギャラリーHRD FINE ART(www.hrdfineart.com)のディレクターによるアート関係諸々ブログ。時にはアートと無関係な話題もあります。気が向いたら更新。
by hrdfineart
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
全体
ギャラリー
展覧会企画
アーティスト
イベント
レポート
雑感
おしらせ
未分類
以前の記事
2024年 07月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2014年 08月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 05月
2013年 01月
2012年 09月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
最新の記事
関連アーティスト情報【202..
at 2024-07-28 02:03
「GOLD EXPERIEN..
at 2024-07-19 03:47
関連アーティスト情報【202..
at 2024-07-18 14:51
関連アーティスト情報【20..
at 2024-07-01 14:46
関連アーティスト情報【202..
at 2024-05-27 13:10
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


清州訪問記 (2)

(1)からのつづき

翌日は日曜日。

まずはジュノが経営する多目的スペース「ガラムシンジャク」に立ち寄る。基本的にはカフェバー的な場所だが、展覧会ができる小さなギャラリースペースも併設していて、2階にはレクチャールームやオフィススペースもある。1階のカフェでは音楽のライブを開いたりもするらしい。総合的な文化ハブとして展開していこうとしているようだ。寺島みどりと南條敏之の作品が飾られていた。

清州訪問記 (2)_a0123573_03441897.jpg
「ガラムシンジャク」の外観

清州訪問記 (2)_a0123573_03435691.jpg
寺島みどりの作品

清州訪問記 (2)_a0123573_03441106.jpg
南條敏之の作品


その後、ジュノと一緒に「椒井薬水原湯」(チョジョンヤクスウォンタン)という温泉に立ち寄る。世界的にも珍しい炭酸泉の温泉とのことで、朝からたくさんの地元の人が訪れて賑わっていた。ここでは垢すりを人生初体験した。

清州訪問記 (2)_a0123573_03464001.jpg
「椒井薬水原湯」の外観


次に訪れたのが「Schema Art Museum(シェマ美術館)」。清州出身の有名画家、キム・ジェグァン氏の個人美術館だ。韓国は、成功した美術作家が自らの美術館を建てるというケースが少なくないように思う。訪れた時はちょうど開館10周年記念展でキム氏の個展が開催されていたが、普段は様々なテーマでのグループ展なども企画開催しているようで、地元に文化的な還元をしようという明確な意図が感じられた。

清州訪問記 (2)_a0123573_03465088.jpg
Schema Art Museumの外観

清州訪問記 (2)_a0123573_03465739.jpg
Schema Art Museumの館内展示


昼食後、昨晩会ったジョ氏のスタジオを訪れた。あいにくと本人は不在だったが、このエリアはいわばアートを通じた地域再生プロジェクトの舞台となっているようで、色鮮やかな壁画が楽しい。ジョ氏もこの場所で様々なアートプロジェクトや展示、ワークショップなどを行っている。

清州訪問記 (2)_a0123573_03470664.jpg
ジョ氏のスタジオの建物。屋根に注目(瓦ではなくコンクリート的なものでできている)

清州訪問記 (2)_a0123573_03472783.jpg
カラフルな壁画が点在している


そして、ソウルに戻る前に最後に立ち寄ったのが韓国国立現代美術館、通称「MMCA」の清州分館。昨年12月にオープンしたばかりとのことで、建物も新しく、そして敷地内はまだ工事が続いていた。

清州市が招致して実現したこの分館は、基本的には作品収蔵施設としての機能がメインになるようで、1階部分では「OPEN STORAGE」、つまりそのものズバリ「開放収蔵庫」というタイトルのコレクション展が開催されていた。まるで作品収蔵庫のレイアウトをそのまま再現したような展示空間のデザインで、他では見たことのないユニークな見せ方にちょっと度肝を抜かれた。上階では企画展示も開催されていたが、あまり時間がなかったのですべてを見ることはできなかった。

それにしても、ソウルのMMCAもそうだが、ここも建物の規模がかなり大きく、館内空間も悠々とした広さが確保されている。

清州訪問記 (2)_a0123573_03474239.jpg
国立現代美術館清州分館の外観

清州訪問記 (2)_a0123573_03474695.jpg
「OPEN STORAGE」の展示


***

日本全国、様々な地方都市を訪れてきた。交通網の発達と画一化した都市開発計画のせいで、特に中心部は一見どこに行ってもほとんど同じように見えるが、少し時間をかけて滞在すると、その土地の風土や歴史、人々の気質など、襞の奥に隠れていた特殊性が垣間見えるようになる。

韓国は文化的にも政治経済的にもソウルの一極集中が言われていて、実際すべてがソウルを起点に動いているという実感がある。文化面でソウルに拮抗することができるのは釜山ぐらいのものだろう。僕もこれまでの滞在はソウル市内およびその近郊がほとんどで、短い旅行以外で地方都市を体感したことはあまりなかった。

しかし今回、ジュノのおかげで清州という街の文化的な側面をじっくりと見る機会を得たことで、地方から生まれる動きが一種のノイズとなり、固定化した画一性を揺るがせ、文化的生態系を豊かにする潜在力を秘めているのではないかと感じることができた。もっと簡単に言うと、「いろいろ違うものがあったほうが面白い」ということだ。

東京でなくても、そしてソウルでなくても、できることはまだまだいっぱいあるようだ。清州も近いうちにまた訪れたい。


清州訪問記 (2)_a0123573_03480572.jpg
清州の街のマンホールには「直指」の文字

***

(本稿は会話の内容など記憶をもとに記述しているので、事実関係やデータが正確ではない可能性があります。)

by hrd-aki | 2019-08-10 04:17 | レポート
<< 「アートフェアアジア福岡201... 清州訪問記 (1) >>