人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都・鞍馬口の現代美術ギャラリーHRD FINE ART(www.hrdfineart.com)のディレクターによるアート関係諸々ブログ。時にはアートと無関係な話題もあります。気が向いたら更新。
by hrdfineart
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ
全体
ギャラリー
展覧会企画
アーティスト
イベント
レポート
雑感
おしらせ
未分類
以前の記事
2024年 10月
2024年 09月
2024年 07月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2014年 08月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 05月
2013年 01月
2012年 09月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
最新の記事
「公募・スイカ美術展」会期1..
at 2024-10-01 12:56
関連アーティスト情報【202..
at 2024-09-18 21:52
関連アーティスト情報【202..
at 2024-09-13 02:27
関連アーティスト情報【202..
at 2024-07-28 02:03
「GOLD EXPERIEN..
at 2024-07-19 03:47
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


中ザワヒデキ氏の大風呂敷

先週の日曜日、京都でアーティスト中ザワヒデキさんのレクチャーを聞いてきた。京都大学の教授が代表をしている「モノ学・感覚価値研究会」の「アート分科会」の研究会の一環として行われたもので、中ザワさんの講演は「純粋美術総括」と題していた。
数列を視覚化した絵画をつくったり、「芸術特許」を作品として発表したりと、面白い活動を続けている中ザワさん。以前に一緒に仕事をさせていただいたこともあり、今回もご案内をいただいたので、「モノ学・感覚価値研究会」のメンバーではないけれど聴講させていただくことにした。

というわけで、この「モノ学・感覚価値研究会」について僕はほとんど何も知らないのだけれど、その開催主旨はこのようになっている。

「20世紀美術は西欧美術が中心であった。その西欧美術中心主義の呪縛から解き放たれ、地球美術的価値を再発見するためには何を再見・考察しなければならないのか。そのヒントが日本の『モノ』という概念とこれにまつわる感覚価値にあると仮定し、『モノ』を用いて従来の西洋美術の制度と限界を超えてゆく方法を探り、その成果を創作と批評を通して実践してゆく」(今回配布された研究会レジュメから)

そして、中ザワさんのレクチャーのほうはこのような内容。

「人生のためでも社会のためでもない『芸術のための芸術』の発生は、民主主義体制の確立から必然的に演繹されたものである。色と形、物質と物体、アナログとデジタルの諸相から純粋美術という「芸術のための芸術」をたった50分で語るため、大風呂敷を広げる。ちなみに私は本アート分科会の主旨文面には強い違和感を覚えます」(同上)

実際、持参した大きな紫色の風呂敷をレクチャールームの前に広げる所から中ザワさんのレクチャーは始まった。といっても風呂敷がそれ以降の話に絡むことは一切なく、広げられたきり触れられずに終わってしまったけれど。

中ザワさんの話はいつもながらとてもわかりやすかった。そして、語る内容が彼がつくる作品と乖離していないところも、とても好感が持てる(アーティストに話をさせると、理屈が作品づくりと全然つながってこない人も多いから)。ただ、50分間という時間の制約もあって、大風呂敷の表面をさっと撫でただけという感じで、聞く側としても少し消化不良ではあった。

この日のアート分科会は中ザワさんのレクチャーから午後のリレートークやパネルディスカッションに続くのだけれど、午後は所用があったので早退させていただいた。パネルディスカッションでどんな話になるのかには興味があったので、ちょっと残念。

中ザワさんの個展、月末から東京のギャラリーセラーにて。
http://aloalo.co.jp/nakazawa/200907/j.html
by hrd-aki | 2009-07-26 19:18 | レポート
<< 栗原亜也子のオセロゲーム トランスフォーマー見学 >>