カテゴリ
全体ギャラリー 展覧会企画 アーティスト イベント レポート 雑感 おしらせ 未分類 以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2014年 08月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 01月 2012年 09月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 最新の記事
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 〈DEMADO PROJECT〉鳥達は色を失ってから形を失う/オープニング・レセプション
今年の1月から2月にかけて、DEMADO PROJECTの展示第6弾として「鳥達は色を失ってから形を失う」を開催した。ブログ更新をサボりすぎて、もうずいぶんと時間がたってしまい遅きに失した感はあるのだけれど、ひとまずブログ再開の手始めとして、この展示について……。
「鳥達は色を失ってから形を失う」は、同時期に京都市内の複数会場で開催されたグループ展「溶ける魚 ― つづきの現実」の関連企画として、同展の出品作家のうちの2人、安喜万佐子と木村了子によるコラボレーション作品展示というかたちで行った。 安喜万佐子はこの展示のために狩野山雪の「雪汀水禽図屏風」に取材した金箔・銀箔による小品を制作。木村了子はその前面の窓ガラスに直接、自作のモチーフである「鷹男」をドローイング、さらに「鷹男」ステッカーを貼りつけた。安喜の作品の中にも「鷹男」のモチーフが紛れ込んでいて、全く異なる仕事をしている作家同士のコラボレーションならではの、重層的なレイヤー性を持つ面白い空間絵画ができあがった。 1月11日に行ったオープニングレセプションでは、オフィスの室内にも両者の絵画やドローイング作品を展示した。 以下、木村了子の現地制作からオープニングレセプションの様子まで、写真でご紹介する。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *** DEMADO PROJECT「鳥達は色を失ってから形を失う」のウェブページ http://www.hrdfineart.com/demado/06birds.html ▲
by hrd-aki
| 2013-05-12 00:27
| ギャラリー
1 |