人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都・鞍馬口の現代美術ギャラリーHRD FINE ART(www.hrdfineart.com)のディレクターによるアート関係諸々ブログ。時にはアートと無関係な話題もあります。気が向いたら更新。
by hrdfineart
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ
全体
ギャラリー
展覧会企画
アーティスト
イベント
レポート
雑感
おしらせ
未分類
以前の記事
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 07月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2014年 08月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 05月
2013年 01月
2012年 09月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
最新の記事
関連アーティスト情報【202..
at 2025-06-18 14:39
関連アーティスト情報【202..
at 2025-05-26 03:30
「神戸アートマルシェ2025..
at 2025-05-12 18:51
次回展覧会:南條敏之個展と「..
at 2025-04-06 03:11
フォトジェニックとピクチャレスク
at 2025-03-27 01:33
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


関連アーティスト情報【2025.3.11】

●辻元美穂が大阪で2つのグループ展に参加
辻元美穂が大阪で2つのグループ展に参加・出品します。
会場:GAMOYON Gallery(大阪)
会期:2025年3月7日〜24日
会場:芝田町画廊(大阪)
会期:2025年3月14日〜23日

# by hrd-aki | 2025-03-11 19:11 | アーティスト

関連アーティスト情報【2025.3.5】

●滋賀県立美術館で鈴木崇のアーティストトークを開催
滋賀・大津の滋賀県立美術館で開催中のグループ展「BUTSUDORI ブツドリ:モノをめぐる写真表現」に出品している鈴木崇が、同館でアーティストトークを行います。
会場:滋賀県立美術館(大津)
日時:2025年3月16日 14:00〜15:00(13:30受付開始)
参加費:無料(要観覧チケット)
定員:30名(先着順)

●国広富之が福岡で個展を開催
アーティストの国広富之が福岡・博多で個展を開催します。
会場:福岡三越4階 アートステーション by A.P.J.(福岡)
会期:2025年3月5日〜11日

# by hrd-aki | 2025-03-06 01:07 | アーティスト

関連アーティスト情報【2025.2.13】

●栗原亜也子が横浜でグループ展に参加
栗原亜也子が横浜でグループ展に参加しています。
会場:アトリエK・アートスペース(横浜)
会期:2025年2月8日~28日

# by hrd-aki | 2025-02-13 15:02 | アーティスト

2024年の振り返りと2025年の予定・計画

2025年になった。あけましておめでとうございます。相変わらず国内も国外も世界は混迷の度合いをますます深めていて、今年もどうなることやら、という感じで、めでたい気分なんか皆無なのだけれど、ともかくもひとつの節目ではあるので、振り返りと展望とを書いておこうと思う。

2024年はHRDファインアートのギャラリーでは5つの展覧会を開催した。

まず皮切りとなったのは1〜2月に開催した韓国のイ・ジュンヒョンの個展「Out of Frame」。続いては3〜4月の天野百恵の個展「Tiny Organisms - ゆたかな・菌の森 -」。そして5〜7月の日韓グループ展「GOLD EXPERIENCE 3 ~ メタリュージョン / 日韓現代金箔絵画・京都鞍馬口編」へと続く。秋、9〜10月にはHRDとしては初の試みとなるチャリティ公募展「公募・スイカ美術展」を開催。そして10〜12月の「井上信太個展」が2024年のしめくくりとなった。

展覧会の詳細はウェブサイトのそれぞれのページをご覧いただければと思うが、46名のアーティストに参加・出品していただいた「公募・スイカ美術展」はもちろん、すべての展示が多くのアーティストの方々の協力がなければ実現することはなかったものである。この場を借りて改めて御礼申し上げたい。

ギャラリーでの展覧会以外の活動としては、神戸で開催されたアートフェア「神戸アートマルシェ」に初めて出展した。アート高雄やアートフェアアジア福岡など過去のアートフェアと同様にソウルのSpace O'NewWallとの共同出展で、HRDからは田中加織、南條敏之、天野百恵、原口勉、ゲリー・デ・スメット、O'NewWallからはイ・ジュンヒョン、キム・ヒョンジョン、チェ・ジェヨンというラインナップで展示を行った。

このほか、韓国やシンガポールでのアートフェアやアートフェスティバル出品に協力したりという動きもあり、小さいステップではあるものの今後の海外展開への足掛かりにできればと考えている。

そして2025年。今年は京都・鞍馬口にギャラリースペースをオープンし、定常的な展覧会開催をスタートさせてから10周年となる。2015年4月の南條敏之個展「suns」から「実験的」と銘打って手探りでスタートしたギャラリーも10年。本当にいろいろなことがあったはずなのに、あっという間に過ぎ去っていってしまったという印象しかない。だから10年、すごいな、という感慨も実のところほとんどないのだけれど、2020年のコロナ禍を真ん中に挟んで、ここまで「実験」を積み重ねてきてわかったこともたくさんあるな、とは思っている。

次の10年? それについてはちょっとあとで書かせていただくとして、ひとまず2025年も展示プログラムをそろそろと立ち上げつつあるのでここでも軽く紹介しておこう。

まず最初の展覧会となるのは2〜3月の「In Front of Behind」。これはドイツ人アーティストのインゴ・バウムガルテンと京都在住のアーティスト鈴木崇による二人展。続いて、10年前のオープニング展と同じく写真作家・南條敏之の個展を4〜5月に開催する。6〜8月にはこちらもお馴染みの栗原亜也子の個展を計画している。秋以降の予定は今のところまだ決まっていない。

ギャラリーでの展示以外では、5月には昨年に引き続きアートフェア「神戸アートマルシェ」の参加が決定している。他にも、まだ発表できないけれど、いくつか外部でのプロジェクトが動き出すかもしれないし、動き出さないかもしれない……。

* * *

さて、次の10年について。2025年いっぱいはこれまで通りにギャラリー展示プログラムを継続し、HRDとしてアーティストの紹介に力を入れていきたい。そして翌2026年は、今のところギャラリーでの展示を1年間休止して、次のステップに向けた沈思黙考の年とさせてもらおうかと、ぼんやりと考えている。10年間続けてきた「実験」で見えてきたこと、課題や限界、可能性などをひとまとめにしてミキサーに入れてグルグルと掻き混ぜて、そこからどんな「次の10年」が姿が現すのかをじっくりと見極めてみたい。

といっても予定は未定だし気が変わるかもしれないし状況も変わるかもしれないので(巨大地震で京都壊滅とかね)、本当にそうなるかはまだ確言できないけれど、いろいろな人にアドバイスやアイディアをいただく時間にもできればと思っている。その時は、またよろしくお願いします。まずは2025年の展示第一弾の「In Front of Behind」をお楽しみに。

2024年の振り返りと2025年の予定・計画_a0123573_00334822.jpg


# by hrd-aki | 2025-01-03 00:39 | 雑感

関連アーティスト情報【2025.1.1】

●京都・三条にて井上信太の作品展示
京都・三条VOXビルのFRAME in VOXにて12月に開催された井上信太の個展「老松/平面」の展示作品の一部が、2025年1月4日まで同ビル1階の書店・メディアショップのエントランスに展示されています。

●田中加織が京都でグループ展に参加
田中加織が大丸京都店で開催されるグループ展に参加・出品します。
会場:大丸京都店6階美術画廊(京都)
会期:2025年1月8日~14日

●鈴木崇が大津でグループ展に参加
2025年2月~3月にHRDファインアートでインゴ・バウムガルテンとともに二人展「In Front of Behind」を開催する鈴木崇が、大津の滋賀県立美術館で開催されるグループ展に参加・出品します。
会場:滋賀県立美術館(大津)
会期:2025年1月18日~3月23日

# by hrd-aki | 2025-01-01 00:40 | アーティスト